オペ室看護師はその名の通り手術室での手術のサポートを担う看護師です。
その役割は一言で言えば手術がスムーズに行われるよう手術前後を含め段取りとサポートをすること。
細かく言うと、手術前から患者さんの状態を確認し手術の心構えをしてもらうところから、手術に使用する器械の滅菌、手術中の執刀医のサポート、患者さんの状態確認、術後の患者さんの状態の申し送りなどです。
全ては手術がよりスムーズに行われ、患者さんへの負担を最小限に抑えることを目的としています。
手術前の患者さんの不安を和らげることも仕事のうちです。
この患者さんへの事前ケアや使用する器械や薬剤の準備、術後の患者訪問などは外回りと呼ばれます。
外回りの看護師は手術中は患者さんの状態を記録します。
例えば患者さんの体勢が身体に余計な負荷を与えていないかチェックするのも重要な点です。
一方で、手術中に執刀医に指示される器械を渡し手術の直接的なサポートを行うのが器械出しと呼ばれる役割です。
器械出しの役割はよりスピーディーに正確に器械を手渡すことで執刀医の手術のペースが乱されることのないよう、常に手術の進行状況を把握し、次にどの器械が必要となるかを判断する能力が期待されます。
一般的にはこの外回りと器械出しには1名ずつ看護師が配置されることが多く、これらの重要な役割を分担します。
言い換えると外回りは患者さんのサポート、器械出しは執刀医のサポートと言えます。
このように患者さんの状態、手術室の状態、執刀医の手術ペースを最も理想的な状態に維持する仕事と言うことができるでしょう。